活動報告
いくのパークでの活動
2月11日(土・祝)はいくのパーク 午前中にボランティアさんの農園体験と同じ時間に朝市とSTAFF勉強会でキムチづくり 午後は6次化勉強会をしました。 ナタマメ茶をはじめひまりえんの6次化商品をみなさん
続きを読むいくの多文化クロッシングフェスに参加@いくのパーク
いくのパークのクロッシングフェスに参加しました。 マルシェで野菜は完売です。
続きを読む草抜き@いくのパーク
いくのコーライブズパーク(元御幸森小学校)の子どもたちの各学年の花壇だったところが地域の人たちの市民農園になるよう、整備していきます。 まずは草抜きから!! 多くのボランティアの方々が集まってくださっていました。
続きを読む5月の作業:ナタマメの支柱づくりとミニトマト収穫
ナタマメは、大きな芽 大きな双葉をつけて順調に生育しています。 ハウス中の無農薬ミニトマト ひまりえんでは、5月になるとハウス中のミニトマトが赤く完熟の美味しい時期を迎えます。
続きを読む